






お見積り時にお客様のご予算をお聞かせください。今までの経験を活かし、ご予算に合わせて最良の提案を行い丁寧に施工致します。
以下に料金目安を掲載しております。塗装する建物の「総建坪」あるいは「総㎡数」に合わせてご参照ください。
※外壁塗装とは、屋根以外の家の壁を塗装する工事です。
平屋 足場なし
3回塗り / シックハウス症候群対応
25~29坪
(83~96㎡)
43万円
30~35坪
(100~116㎡)
46万円
36~39坪
(120~130㎡)
50万円
※坪数25坪以下、46坪以上は要相談
2階建 足場仮設工事を含む
3回塗り / シックハウス症候群対応
25~29坪
(83~96㎡)
57万円
30~35坪
(100~116㎡)
60万円
36~39坪
(120~130㎡)
63万円
※坪数25坪以下、46坪以上は要相談
※屋根壁全体の塗装をする場合、一緒に塗装するのでコストダウンできます。
平屋 足場なし
外壁塗装+屋根塗装 / 3回塗り / シックハウス症候群対応 セラミック配合上質シリコン
セラミック配合上質シリコン
25~29坪
(83~96㎡)
50万円
30~35坪
(100~116㎡)
53万円
36~39坪
(120~130㎡)
56万円
※坪数25坪以下、46坪以上は要相談
2階建て 足場仮設工事を含む
外壁塗装+屋根塗装 / 3回塗り / シックハウス症候群対応 セラミック配合上質シリコン
セラミック配合上質シリコン
25~29坪
(83~96㎡)
63万円
30~35坪
(100~116㎡)
66万円
36~39坪
(120~130㎡)
68万円
※坪数25坪以下、46坪以上は要相談
特殊デザイン塗料で気に入っている外観を美しく再現し保つ今までにない塗料。
※施工不可能な外壁もございますので、まずはご相談ください。
仕上がりはもっとも美しく塗り替えではなく壁を張り替えたようで、他では類を見ない綺麗さになります。
塗材はラジカル制御塗装とフッ素塗装で高耐久です。
本来レンガ調の壁のサイディングを塗装する場合、塗りつぶしや単色塗り(同一色でタイル調の壁を塗る)しかできません。
その場合、工事後の見た目はタイル調の壁を普通の壁と同じように単色で塗りつぶしたというイメージになります。
私はタイル調の壁の場合、いつものような塗装の塗り替えに対し不満を持っていました。しかし、WB多彩仕上げと出会い、自信を持っておすすめすることができるようになりました。
仕上がり具合は皆様からいつも満足していただき、「ペンキを塗ったというイメージではなく、まるでサイディングを塗り替えたみたいで気持ちがいいです」とお客様にいつもお褒めの言葉をいただいております。
WB多彩仕上工法とは単色ではなく、3色仕上げを可能とした特殊ローラーを使用しておこなう塗装手法の一つです。これにより、自然な凹凸が損なわれることがなく、多彩な模様を創り出す上質な仕上げを実現させます。また劣化にも強く、価格もサイディングの張り替えに比べて約3分の1と、経済的なのも魅力的。
アイエイ塗装が自信を持ちおすすめする、仕上がりが最も美しい塗装です。
塗装工事をご契約した方を対象に防鳥ネット設置工事を無料にてサービスしております。
鳩やカラスなどの鳥の被害でお悩みなら防鳥ネットで解決します!
外壁塗装の窓口 優良認定店
宮崎県が地元の塗装屋 アイエイ塗装は外壁塗装専門サイト『外壁塗装の窓口』の優良認定店です。
当社のお客様の声は本当のお客様の声です。モニターではありませんので、家主様との写真撮影はしておりません。
お客様の声を依頼した全てのお客様に写真撮影をお願いしたところ、ホームページ上に掲載するのであれば全てのお客様からきつくお断りされました。
当社はモニターによるお客様の声の掲載ではありませんので金品も一切発生しておりません。営業担当及び職人に対するお客様からの本当の声です。
当社のサービス内容についての不安解消にもなると思いますので、ぜひともお客様の声をご覧いただき参考にしてください。
また当社が塗装をした今までの現場を見て参考にされたい方、現在進行中の現場を見学したい方はぜひご一報ください。
ご案内いたします。
リメイク塗装(WB多彩仕上工法)とは単色ではなく、3色仕上げを可能とした特殊ローラーを使用しておこなう塗装手法の一つです。これにより、自然な凹凸が損なわれることがなく、多彩な模様を創り出す上質な仕上げを実現させます。また劣化にも強く、価格もサイディングの張り替えに比べて約3分の1と、経済的なのも魅力的。
当社代表が自信を持ちおすすめする、仕上がりが最も美しい塗装です。
屋根の塗り替えのタイミングとなる基本原則は、築10年目が目安となります。
当社の粘土瓦塗り替え専用塗装として、新いぶしコートを使用しています。
対象となる粘土瓦の種類は、日本瓦(いぶし瓦)、陶器瓦(釉薬瓦・素焼き瓦)です。
粘土瓦塗装で、高い耐久性を兼ね備えた日本の景観を感じさせる美しい瓦に生まれ変わります!
宮崎の本当の塗装工事の価格がわかります!
完全無料・匿名でご利用できる10秒価格チェックをお試しください。
アイエイ塗装は宮崎の皆様に喜ばれるよう価格・サービス・技術全てにおいて、ご希望に沿えるよう心掛けております。また他業者との見積比較に10秒価格チェックをぜひご利用ください。
塗装業者・塗装職人、リフォーム業者、その他業者の方は使用しないでください。
10秒価格チェックは塗装に悩んでいる一般のお客様向けのサービスです。
フッ素樹脂塗料 |
|
---|---|
シリコン塗料 |
|
ウレタン塗料 |
|
アクリル塗料 |
|
アクリル塗料 | ウレタン塗料 | シリコン塗料 | フッ素樹脂塗料 | |
---|---|---|---|---|
塗料の価格 | 安い | やや安い | やや高い | 高い |
耐久年数 | 1~3年 | 3~5年 | 11~13年 | 17~20年 |
耐候性 | 良くない | 普通 | 良い | とても良い |
防汚性 | 良くない | 普通 | やや良い | 良い |
弊社では、コストパフォーマンスの高い“シリコン塗料”を中心にご提案させていただいております。
また、お客様のご予算に合わせて塗料の選定・ご提案をさせていただいております。また、建物の材質、性能、腐食程度などをチェックした上で、最適な塗料を選定しております。
当社では、一般住宅やビル・マンション・アパートなどの外壁塗装・屋根塗装、塗り替え、屋上防水などで、高品質な塗料を適正価格でご提案しております。
塗装業1983年からの実績で、地域の皆様の信頼と安心の塗装リフォームをご案内いたします。宮崎県内の塗装業者で業績は多数あり、地元の皆様との繋がりを重視し、少しでも皆様からのご要望に応える努力をしながら今日まで営業してまいりました。
営業方針としてホームページの値段に関しても一目でお客様がおわかりになられるよう、明確にしております。
①外壁塗装のみをする場合、②屋根のみを塗装する場合、③外壁屋根全体を塗装の場合の3点で、その値段を坪数や㎡数で皆様にわかりやすく表記をしております。
皆様がその安さに驚かれますが、決して「安かろう・悪かろう」ではなく、メーカーの塗料を使用し、丁寧に施工をいたします。
そもそも塗装工事の料金は「足場 + 人件費 + 塗料代 + 利益」となっておりますので、坪数がわかればおのずと料金がわかります。
どれくらい利益をいただくかで各塗装業者の値段の違いが出ます。
小さい会社だからこそ余分な経費を削り、皆様に優しい利益率に抑えることでこの価格での施工を可能にしております。
施工については、小さい業者の強みでもある「コミュニケーション」を大切にしながら、お客様のご意見を十分取り入れた施工を心がけております。例えば色に関して丁寧に確認し、後に「イメージと違った・・・」とストレスをお与えすることが無いようにしております。
コストの面や工事の面など、お見積りからアフターフォローまで小回りが利きますので、担当者並びに職人みんなでお客様のお家の事を第一に考え工事をすすめさせていただきます。
「大手の業者でないと信用がない」と思われる方もぜひとも一つの業者に決めず、アイエイ塗装に競争見積もりの参加権を与えていただけませんでしょうか。
「アイエイに依頼して本当に良かった!」と思われるよう、今までも、そしてこれからも努力をさせていただきます。
塗料の選び方が分かりません。どれを選んだらいいですか?
発色や耐久力、環境への配慮などのトータル性能と価格のバランスを考えると、基本はセラミック配合のシリコン塗装がオススメ。現在、最も住宅塗装に使用される塗料です。
ただし、ご予算や建物の環境で最良の選択は変わってきますので、まずはご連絡いただくのが一番確実です。もちろんご相談は無料、執拗な営業は致しません。
真心を込めて!
住まいの塗装を行います!
地域の皆さまに愛されて
1984年からの実績